作業療法士から一般企業や他の職種に転職する人はどれくらい?

現状に不満があるなら転職しましょう!

現状の給料や休日、人間関係に不満があるなら転職するのが一番です!

私自身も施術所で勤めていましたが、数年働いても給料が上がったのは雀の涙ほどでした。

この職場でずっと働いていても給料は大きく変わらないんだと思い転職を決意しました。求人なんて久しぶりに見た私はまたもやビックリ!とある求人の初任給が今までの自分の給料より高かったんです!泣

実際に転職してみて数年間勤続しましたが、当時のお給料と比較すると、なんと年収は200万円近く上がっていました業務内容は変わらず、休日も増えたのに年収でここまでの差があるとは思いませんでした。


そうは分かっていても転職するのはとても勇気がいること。
その上、専門職である作業療法士から一般企業や他職種に転職するならなおさらです。

でも「辞めたい」気持ちのまま、不安から踏み出せずにいるのはもったいありません‼
不安なのは何をしていいのかわからないから。

一般企業に転職するために必要なことは何か、それさえわかれば転職も怖くはありません。

スポンサーリンク

作業療法士から異業種へ どれくらいの人が転職してる??

引用:https://pixabay.com/photos/chance-opportunity-decision-3385168/

作業療法士の転職率は意外と高いことはもうご存じかもしれませんね。
周りの同僚や同期が辞めた。なんてことを一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

作業療法士の平均勤続年数は約6年と言われています。
(2018年賃金構造基本統計調査)

ですが転職といっても一概にひとまとめにすることはできません。
なぜなら、職場を変えただけでリハ職は続けている人と、リハ職そのものを辞めて
別の仕事に就いている人がいるからです。

そして医療系の分野に問わず専門職に就いている人の転職は、十中八九同業同職種です。
そうした状況が余計に一般企業への転職のハードルを上げてしまっています。

作業療法士から他業種への転職はごく少数です。
なのではっきり言いますが、他業種への転職にはそれなりの覚悟が必要になります。

ですが、それは作業療法士に限った話ではありません‼
どの仕事に就いている人にも共通していえることです。

ついつい専門職に就いている人は、「自分は普通の人が就いている仕事とは違うから…」
と後ろ向きになりがちですが、他の人にはない経験を積んでいるのでむしろ「武器」になります。

ただどんな道具も使い方次第です。
一つ確かなことは、あなたが作業療法士であることで不利になることは何一つないということです。

スポンサーリンク

作業療法士から他業種へ羽ばたこう‼ 後悔しないための2つの注意点

引用:https://pixabay.com/photos/youth-active-jump-happy-sunrise-570881/

ついつい不安になって前へ踏み出せない人も多いと思いますが、それは誰でも当たり前のことです。

むしろ危ないのは、見切り発車的に飛び出してしまうこと。
なりふり構わず飛び出すと転職後に後悔してしまうこともあります‼

転職後に後悔しないことこそが最終ゴール。
しっかりと走りきるために2つのポイントを抑えましょう‼

目的を整理する

雇用者側が「どうして専門職を辞めてうちを受けるんだろう?」と思うのは当然です。

必ず一般企業に転職したいと思った目的を整理しておきましょう。

何となく将来が不安だから、といった理由や今の職場が何となく大変だからという理由だと
転職後も不満が残ってしまうケースが多いです。

どの仕事も大変な部分はあり忙しい時期もあります。
今、転職をしたいと思っているのは一時の感情によるものなのか、それとも新しい生活を手に入れたい
からなのか。

重要なのは目的の整理。転職後に後悔しないためにもう一度自分自身を振り返って見てあげてくださいね。

専門技能にとらわれすぎない

陥ってしまいがちなのは、培っていた専門的技能や知識を他業種では役に立たない
と思ってしまうことです。

初めから作業療法士として身についた技術をそのまま生かせるような仕事を探さない限り
「君のその、作業療法士??の資格ってうちの会社で役に立つの?」なんて面接で聞かれることも
あるかもしれません。

しかし、実はこれ専門的な技能そのものが役に立つか聞いているのではありません‼

今まで作業療法士として働いてきて大変だったこと、たくさんありますよね。
そしてそういう問題に対してあなたは何らかの方法で回避したり、解決したりしてきています。

もしそれが全くできていないのであれば、転職以前にクビになっているはずです(笑)

そうした課題に対する解決力・提案力を採用する側は見ているということです。

しかし中途採用は新卒採用と違い、ある程度即戦力としての実力が期待されているのも事実です。
応募先の企業が達成しようとしている目標はなにか。そして自分ならどうその目標に貢献できるか。

自分の経験も含めながら話せれば異業種だろうと恐れる必要はありません‼

スポンサーリンク

異業種への転職は情報戦!! 成功するためにはプロの力を使おう‼

引用:https://pixabay.com/illustrations/business-idea-planning-business-plan-1553769/

異業種への転職ではそもそも何をすればいいのかがわからない、という人が多いと思います。
かくいう私もそうでした(笑)

わけもわかららないまま取り合えず転職サイトへ登録して、送られてくる求人をひたすら見る毎日。

今より悪い職場だったらどうしよう。ここよりもっといいところがあるんじゃないか。
他業種でもやっていけるのかな。そもそも書類選考すら通らなかったら…。

そんな不安が次から次へわいてきて、結局時間だけが過ぎて「まっ、明日考えればいいか」なんて
ベッドにダイブした経験ありませんか?

実はこれ、間違った情報収集のやり方をしてしまったからなんです‼
あまりにも情報が多すぎると、その情報量で頭がパンクし次第に転職そのもののやる気が失せていきます。

それもある意味では幸せなのかもしれませんが、もし今よりいい環境を手に入れたいのであれば
諦めるのはすごくもったいないことです。

この先の長い社会人生活を、「辞めたい」と思いながら働くだなんてなんだか悲しいですよね。

正しい情報収集法と、そもそもどのような手段で情報を手に入れることができるのかも合わせて解説します。

転職サイトへ登録

転職サイトへの登録は、自分のペースで転職活動をしたいという人にうってつけです。

転職サイトへ登録し、後は送られてくる求人から自分に合いそうなものを探すだけ。
とっても簡単ですよね。

しかし、最初にも少し上げましたが、あまりにも情報量が多すぎて自分ひとりで精査するのは至難の業。
後で詳しく書きます転職エージェントと組み合わせて使うほうが個人的にはベストだと思います。

口コミサイトを利用する

口コミサイトの最大のメリットは年収や残業時間、休日出勤、人間関係など、ディープな内容を
知ることができる点です。

ただ、デメリットもあります。

口コミは基本的に否定的な内容が多いので、詳しく調べる前からついつい悪い偏見を持ってしまいがちになることも。
また誰でも気軽に口コミができるため、信ぴょう性が低くなってしまいます。

あくまでもそういう意見もあるんだな、くらいで深く受け止めすぎないことが大事です。

転職エージェントに依頼する

まずは民間企業がビジネスとして運営している転職エージェントに登録をしましょう。

転職エージェントとは、一言でいえば転職のプロ。
無料で面接の日取り調整や履歴書の書き方、面接対策、転職時の不安を一手にサポートしてくれます‼

その上、転職エージェントからの紹介だと書類選考が通りやすくなるなんてことも。

なんだか怪しい…。そんな風に思われるかもしれません。
ですが転職エージェントの仕組みを知れば「なるほど」と納得していただけると思います。

そもそもなぜ利用料が無料なのか。
それは報酬を支払っている人が別にいるからです。

実はこの報酬、募集をかけている企業側が支払っています。

転職をしていると、ついつい仕事がない人が企業様にお願いして仕事をもらう、だなんて考えてしまいがちですが
企業側も働き手が欲しいと切実に思っています。

だからこそ信頼できる転職のプロに優秀な人材を紹介してもらい、働き手を確保する必要があります。
そして紹介してくれたお礼に報酬を転職エージェントに支払う、という構造になっています。

転職エージェント側も、紹介した人が一定期間働かなくては報酬がもらえませんし、もし悪い人材を紹介すれば
二度と企業側から依頼がこなくなってしまいます。

ですので働く人が長く働けるような環境を転職者に紹介し、企業にはいい人材を紹介するという仕組みが
生まれるわけです。

おすすめの転職エージェントはマイナビコメディカル
皆さんも知っての通り大手サイトという安心感と、扱っている求人の多さが特徴的です。

ただし転職エージェントといってもたくさんの種類があるので、必ず複数に登録しましょう。

複数登録することによって、万が一担当が自分と合わないといったときに、転職活動が停滞することを防げますし、
情報の偏りを減らすことができます。

最低でも2つ、できれば3つ以上登録するといいでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

やることが見えてくると不安も和らいでくるのではないでしょうか。
後は今の環境を変える勇気を持てるかどうかです‼

転職で後悔しないためにはまずどうして一般企業に就職しようと思ったのか、目標の整理が大切です。
そして自分の専門知識に囚われずに、今までどうやって仕事を乗り越えてきたのか振り返ってみましょう。

情報収集には転職エージェントを使うのがおすすめです。
マイナビコメディカルをはじめ、複数の転職エージェントを駆使しつつ、必要であれば転職サイトや口コミも
利用してみましょう‼

それでも不安に感じる人は、もう少し気楽に考えてみてください。
あなたの作業療法士の資格は国家資格ですよね。

たとえ一時的に辞めたとしても資格はなくなりません。

もし転職して一般企業でキャリアを積んでから、リハ職に戻りたくなったらいつでも戻ることができます。
そこで不安になって迷っているのであれば、まずは一歩目を踏み出してみてください。

その経験はこれからの人生で絶対にあなたの役に立ちます。
さあ異業種へ羽ばたいて自分の思い描く理想の生活を手に入れましょう‼

PT・OTが年収を大幅に上げる方法!!

『給料が少ない』

『休みがない』

『貯金がない』

『今の職場はストレスが溜まる』

『人間関係に疲れた』

理学療法士や作業療法士の国家資格を取得して就職をしたものの、給料面や休日などで現状に不満があるセラピストの方は非常に多いかと思います。

そんなセラピストの方にオススメなのはズバリ転職です!!

現状に不満があるなら転職しましょう!

現状の給料や休日、人間関係に不満があるなら転職するのが一番です!

私自身も施術所で勤めていましたが、数年働いても給料が上がったのは雀の涙ほどでした。それでもいつか給料が上がると信じて、休日も月に4回で頑張っていました。ある日私より5年先輩の上司のお給料を聞いて驚愕しました。金額が私と1万円ほどしか変わらなかったのです。

この職場でずっと働いていても給料は大きく変わらないんだと思い転職を決意しました。求人なんて久しぶりに見た私はまたもやビックリ!とある求人の初任給が今までの自分の給料より高かったんです!泣

実際に転職してみて数年間勤続しましたが、当時のお給料と比較すると、なんと年収は200万円近く上がっていました業務内容は変わらず、休日も増えたのに年収でここまでの差があるとは思いませんでした。


スポンサーリンク